速く走れるようになる練習メニューを知りたい人

「速く走れるようになる練習メニュー方法を知りたい」
とりあえず走ってるけど、どのような練習メニューをするべきだろう?

といった疑問にお答えします。
今回はWAVE宮崎流の練習メニュー10です。

✅本記事の内容

・WAVE宮崎流練習メニュー【10】【マーク走加速局面編】

この記事を書いている僕は、宮崎県マスターズ陸上M30クラス400m県記録保持者であり、指導歴11年ほど(ボランティア時代を含む)。

現在は小中学生クラブで子ども達と楽しく指導(練習)しています。

速い人ほど基礎練習、走りの基本をしっかり練習しています。

とりあえず走ってるけど、、、という人は、ぜひ記事をご覧ください。

速く走る方法は十人十色。
この記事が、1つの速く走るためのきっかけ、そして材料になればと思います。

 

WAVE宮崎流練習メニュー【10】【マーク走加速局面】

 

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
熱中症に気をつけないとですね。

さて、今回紹介するのは、加速局面のコツです

加速局面って?

簡単に言おうとスタートからスピード上がっていく所です

100mで言えば、スタート~40mくらいって所でしょうか。

この局面を効率良く走ることが出来ると、中間のスピードもよくなり、更に後半の減速も抑えることができるんです。

大切な局面ってことなんです。

スタートは、足を速く動かせばいいんじゃない?

と思うと思いますが、それでは無駄な力を沢山使ってしまって、中間のスピードは乗らず、後半大きく減速するのは目に見えています。

加速局面は

○焦らず1歩1歩丁寧に走る
○姿勢

が大切です。

○リーチアウト(膝下が前に出る)
◯足の蹴り上げ

この2つはよくみる悪い例です。

陸上始めましたという方によくみられる動きですね。

この2つは怪我のリスクも大きく、そして効率よく進んでくれないので中間〜後半の走りも悪くなってしまいます。

マークを使う理由は

○ストライドの抑制

大きくなりすぎず、小さくなりすぎないようにマークで走りを調整できるようにマークを使います。

走り方がわからないって方にはオススメです。

自主練習にもおすすめの練習です。

ぜひ速く走るための1つの知識として役に立ってくれたらと思います。

画像で見るとこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動画は普段のVlogの中で紹介しています。

以上加速局面の紹介でした。
チャンネル登録してくださると嬉しいです。

陸上教室や個人レッスンなどのお気軽にお問い合わせ下さい。

クラブの練習風景をInstagramにアップしております。

代表のTwitterでも近況を発信しております。

合わせてご覧ください。

クラブ日記を書いております。こちらもよかったら合わせてご覧ください。
クラブ日記

オススメ練習↓

WAVE宮崎流 小学生 速く走る 練習 陸上練習メニュー11 マーク走【中間の局面】

WAVE宮崎流 小学生 速く走る 練習 陸上練習メニュー③【スキップ応用編】

WAVE宮崎流 小学生 速く走る 練習 陸上練習メニュー⑦【ラダー】

WAVE宮崎流 小学生 速く走る 練習 陸上練習メニュー⑥【ラダー】

今回は以上です。

お電話でのお問い合わせ

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。
レッスン中は電話に出られない場合がございます。
その際は表示された電話番号に折り返しご連絡させていただきます。
教室に関わることや、レッスンの内容についてなど、まずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。